Complete KravMaga

Posted by Author On 01 - 17 - 2008

クラヴマガの書籍。中級クラスまでかな。

世界中にあるクラヴマガ

Posted by Author On 09 - 24 - 2009

世界のクラヴマガマップ。クラヴマガはアメリカを中心に、欧州と日本にもあります。

知る人ぞ知る。「1ヶ月以上練習に来られていない人の為のワークショップ」というのが、クラヴマガでは開催されています。
月1ペースで開催されていて、今月(9月)で5回目のようです。今後も継続されるのかは分かりませんが・・・
しばらくクラヴマガの練習を休んでしまって、「体力的にどーなのよ」と、練習についていけるかどうか不安な人にはお勧めのワークショップですね。

かくいう僕も、何ヶ月も練習に行っていない状況だったので、このワークショップに参加しました。(ちなみに無料。青山スタジオでやってます。)




練習時間は1時間30分もあります。
最初の30分は、有酸素運動的な内容。実はこの30分が、一番きつかったりしてね・・・いやマジでww


その後は打撃や護身になりますが・・・

「100%のパワーで! ゴー!ゴー!ゴー!」

というような、追い込むタイプの練習(ドリル)はありませんので、ご安心を(笑)



ただ本能的にというか、日々の練習で身体に染み付いた「100%のパワー」というのが、ついつい出てきてしまいます。
インストラクターには「無理しなくていいからね~」といわれるのですが、ついね。


そして翌日は筋肉痛です。。。

Search

    Kravmaga・・・

    About Me

    このサイトは、クラヴマガで護身術を学んでいるオッサン(もう31歳だよッ!)の練習日誌です。
    いろいろ書いていきますが、初学者ゆえにクラヴマガについて間違ったことが書いてる場合もあるので、そのときはすんません。
    ちなみにこのブログは非公認のサイト(あたりまえだけど)ですが、「クラヴマガってどんなとこ?」って思っている人の参考になれば嬉しいですね。
    でも、練習内容の詳細が知りたければ、クラヴマガのトレーニングセンタ(市ヶ谷か青山)へ見学に行った方が早いです。また、お知り合いの方がクラヴマガのメンバーであれば、メンバーの紹介で体験レッスンに参加することもできますので、お試しくださいな^^