今の市ヶ谷にあるクラヴマガの設備は「クラヴマガ東京トレーニングセンター」というのですが、それが名称変更されるらしいです。
「クラヴマガ・ジャパン 市ヶ谷スタジオ」
という名前に!
そして、青山に新しくスタジオが出来ます。
「クラヴマガ・ジャパン 青山スタジオ」です。
今回のテーマは、グラウンド。
仰向けになっているときの対処です。
ちなみに、今日はいわゆる「寝技」はやりませんでした。
仰向けになっているときに、立っている相手に対しての足を使った打撃です。
このグラウンドですが、首への負担が大きいです。
ずっと仰向けで練習をやりますが、頭を起こして常に相手のほうを警戒しなければなりません。
すると、首の筋肉が徐々に疲労してきて、最後には首の筋肉だけでは頭を持ち上げられなくなります。
ボクサーとかレスリング経験者なら、首が強いのでラクかもしれませんけど、僕はこれまで首を鍛えた事がないので、辛いです・・・
首をもっと、鍛えたいところですね。
仰向けになっているときの対処です。
ちなみに、今日はいわゆる「寝技」はやりませんでした。
仰向けになっているときに、立っている相手に対しての足を使った打撃です。
このグラウンドですが、首への負担が大きいです。
ずっと仰向けで練習をやりますが、頭を起こして常に相手のほうを警戒しなければなりません。
すると、首の筋肉が徐々に疲労してきて、最後には首の筋肉だけでは頭を持ち上げられなくなります。
ボクサーとかレスリング経験者なら、首が強いのでラクかもしれませんけど、僕はこれまで首を鍛えた事がないので、辛いです・・・
首をもっと、鍛えたいところですね。